青XIIでの年代設定
西暦 | 私2の学年と挿話 | |||
---|---|---|---|---|
1917 | ||||
小1 | ||||
1918 | ||||
小2 | ||||
1919 | ||||
小3 | ||||
1920 | ||||
小4 | ||||
1921 | ||||
小5 | ||||
1922 | ||||
小6 | ||||
1923 | ||||
中1 | ||||
1924 | ||||
中2 | ||||
1925 | ||||
中3 | ||||
1926 | ||||
中4 | ||||
1927 | ||||
中5 | 赤XIV | |||
1928 | ||||
高1 | ||||
1929 | ||||
高2 | ||||
1930 | ||||
高3 | ||||
1931 | ||||
大1 | ||||
1932 | ||||
大2 | ||||
1933 | ||||
大3 | ||||
1934 | ||||
休学 | ||||
1935 | ||||
大4 | ||||
1936 | 橙XIV | |||
1937 | ||||
非常勤 講師 |
青XII | |||
1938 | ||||
常勤 講師 |
||||
1939 | ||||
概要
青XIIでの記述から、表のような主人公の学年や挿話と暦年代の対応関係が読み取れる。これを、本サイトでは「青XIIでの年代設定」と呼ぶ。
以下に、根拠を述べる。
暦年代
青XIIの本文中前の年に若手将校たちの率いる軍隊が叛乱を起し、雪に降りこめられた首都は、ただならぬ気配に包まれた。
より、二・二六事件の翌年、1937年であることが分かる。
私2の学年
青XII本文より、赤XIVのちょうど10年後、大学卒業の翌年と考えられる(詳細は青XIIの考察参照)。
私2の誕生年
私2は、休学したこともあり、旧制大学を5年かかって卒業している。卒業時の年齢は25歳であり、誕生を迎えると26歳になる年である。その翌年が1937年であるから、私2の誕生は1910年に設定されたと考えられる。
更新:2012.12