ヘクセンハウス

クリスマスに買ってあったヘクセンハウス手作りキット。色々あって作れず、ようやく今日、娘と二人で作った。正確には、私は見ていただけで、作業をしたのは娘だ。
結構上手に出来たけど、アイシングがめちゃくちゃ余った。キットに入っていた量の3分の2くらい余ったんじゃないだろうか。どうやって消費しよう。
結構上手に出来たけど、アイシングがめちゃくちゃ余った。キットに入っていた量の3分の2くらい余ったんじゃないだろうか。どうやって消費しよう。
2016年01月03日(日)
No.2228
(食べ物::料理)
エスニック風お雑煮

広島に帰ってきた。いつもは旅行帰りには駅弁を買って、夕食はそれで済ませることが多いのだが、今日は妻がお正月らしいものを食べたいと。簡単にできるエスニック風お雑煮を作った。
作ってから、果たしてこれがお正月らしいだろうかと思ったけれど、ここ数年来ウチのお雑煮ローテーションに入っているからいいか。
作ってから、果たしてこれがお正月らしいだろうかと思ったけれど、ここ数年来ウチのお雑煮ローテーションに入っているからいいか。
2016年01月02日(土)
No.2227
(食べ物::料理)
初詣

午後から家族で初詣に出かけた。
妻の実家で年越しをするのは初めてなので、この神社に初詣に来るのも初めてだ。
妻の実家で年越しをするのは初めてなので、この神社に初詣に来るのも初めてだ。
2016年01月01日(金)
No.2226
(家族)
年越しはファンタジー

妻の実家に帰省して、義母のPCのメンテナンスをしたら、することは終わってしまう。ヒマになるのは分かっていたので、本をたくさん持って帰った。
今日はゴーメンガーストとタマスターラー。最近あまりファンタジーは読まないんだけど、この年越しはファンタジーまみれだ。
今日はゴーメンガーストとタマスターラー。最近あまりファンタジーは読まないんだけど、この年越しはファンタジーまみれだ。
2015年12月31日(木)
No.2225
(読書)
水族館

温泉地から妻の実家への途中に、水族館に寄った。年末で、人が多い。年中無休だと。職員は大変だ。
2015年12月30日(水)
No.2224
(旅行・ツーリング)
のんびりまったり

一日温泉地でのんびりまったり。私は本を読み、妻と娘は足湯巡りに行った。
後で落ち合って、レトロな喫茶店に入って、娘が食べたアイスクリームが懐かしい感じでよかった。
後で落ち合って、レトロな喫茶店に入って、娘が食べたアイスクリームが懐かしい感じでよかった。
2015年12月29日(火)
No.2223
(旅行・ツーリング)
綺麗になってる

今日から、帰省ついでの温泉旅行。
JRの新山口駅で乗り換えたけど、駅が綺麗になっている。(*_*)
JRの新山口駅で乗り換えたけど、駅が綺麗になっている。(*_*)
2015年12月28日(月)
No.2222
(旅行・ツーリング)
今年も辛子で保存

妻の実家からお餅を送ってもらった。冷凍庫で保存してもいいんだけど、お餅を入れるとすぐに一杯になるし。今年も溶き辛子と一緒に密閉して保存だ。
2015年12月27日(日)
No.2221
(食べ物::食品)
ジョウビタキちゃん

道ばたで、ジョウビタキちゃん(メス)発見。今年もよく見たなぁ、ジョウビタキ。
来年もよろしく。
来年もよろしく。
2015年12月26日(土)
No.2220
(歳時記::動物)
お正月の準備

図書館の帰りに神社の横を通りかかったら、お正月の準備が進んでいた。
そうかぁ。今年も残り一週間もないし。時の経つのは早いなぁ。
そうかぁ。今年も残り一週間もないし。時の経つのは早いなぁ。
2015年12月25日(金)
No.2219
(歳時記::年中行事)